以前にランチタイムの時間をずらして、ランチ難民を避けよう。といった話をしましたが
今回はその前段階の準備として、お気に入りの店をリストアップしておこうという話です。
せっかく早めのランチに向かって会社をでたものの、何を食べようか迷っているうちに時間が経って
しまうことがありました。またお店についたものの、臨時休業だったり行列ができてしまっていた場合に次のお店を考えるのが億劫になることもありました。
そんな時に、ランチのお店をリスト化しておくと毎日お店選びで悩むこともなくなりました。
また雨の日には地下街にあるお店を、夏の暑い時は涼しい店や近場の店を選びながら、自分のオリジナルでリストをつくっていくのも楽しいです。
私が実際にリスト化で書いている情報は以下のとおりです。
・料理のジャンル(定食、パスタ、カレーなど)
・お店の名前
・そのお店で注文するメニューと金額
デメリットとしては新しいお店に行く機会が減ってしまう可能性がありますが、たまには新しい店にチャレンジしたり、普段歩いているときに新しいお店をチェックしたりすることも必要かもしれません。
(追申)
ランチタイムの時間ずらしで、お昼時間を30分早くとる話を以前しましたが、最近は早めのランチを
認める会社も多いのか、お店で並ぶ機会も増えてきました。そんなこともあり、仕事の流れ次第では
逆に遅めのランチにする機会も増えてきました。
ランチのお店リスト

コメント